事務所概要|埼玉県川口市の税理士・会計事務所
事務所概要
OFFICE
事務所概要
OUTLINE

名称 | 税理士法人 中山&パートナーズ |
---|---|
従業員数 | 11名 |
代表者名 | 中山陽介 |
住所 |
埼玉県川口市北園町1-36MAP |
電話番号 | 048-423-2381 |
連絡先 | 問い合わせフォームまたはお電話にてご連絡ください |
主な業務内容 |
|
主要取引先 |
|
アクセス
ACCESS
本社
- 電車とバスをご利用の場合
- ▽JR武蔵野線 東浦和駅から
- 国際興業バス・蕨02
北園住宅下車 徒歩4分 - ▽埼玉高速鉄道線 新井宿駅から
- 国際興業バス・蕨06
北園住宅南下車 徒歩3分 - ▽JR京浜東北線 蕨駅から
- 国際興業バス・蕨02
北園住宅下車 徒歩4分 - 国際興業バス・蕨06
北園住宅南下車 徒歩3分
- お車をご利用の場合
- 東京外環自動車道 川口西ICから車で5分
- 東京外環自動車道 川口中央ICから車で6分
沿革
HISTORY
昭和52年 | 現代表中山陽介の父中山恭一が中山恭一税理士事務所として設立 |
---|---|
平成29年 | 現代表中山陽介が中山恭一税理士事務所を引き継ぎ中山陽介税理士事務所を設立 |
令和4年10月 | 中山陽介税理士事務所から税理士法人中山&パートナーズへ改組 |
SDGsへの取組
SDGs
-
ジェンダー平等を実現しよう
当社では、代表をはじめ男性職員も負けじと頑張っておりますが、女性職員が大活躍中で、女性職員なしの業務運営は考えられません。ありがたいことに、女性目線での業務環境改善の取り組みも進められ、男女ともに働きやすい職場になってきました。そして令和6年1月に初の女性マネージャーが誕生しました!引き続き、男女の区別なく管理職登用を目指してまいります。
-
働きがいも経済成長も
当社の経営理念は、次の2つです。
1 従業員の物心両面の豊かさを実現する
2 税務・会計を通じて、顧問先・クライアントの事業品質向上に尽くす
仕事に価値が感じられるから、顧問先の事業価値向上に向けて頑張れる。この表裏一体の関係を忘れず、働きがいを感じながら、仕事を通じて経済成長を微力でも支えていきたいと考えています。 -
エネルギーをみんなにそしてクリーンに
美しい地球を次の世代にバトンタッチするため、できることは限られますが、事務所の車に電気自動車やハイブリットカーを導入するなど、環境負荷の少ない業務推進を心がけております。
-
すべての人に健康と福祉を
退職までのこの先30年仕事をする職員も、残り10年くらいの職員も、仕事は短距離走ではなく、長距離走。体調が良い時もすぐれない時もあることを認め合って、チームで仕事を進める意識を培っています。人様の大切なお金と国の徴税に関する仕事ですから大変なこともたくさんありますが、事務所内の不要なストレスは徹底的に排除し、運動を奨励し、個々のパフォーマンスを向上させる取り組みを実施していきます。
-
飢餓をゼロに
少し前の日本では考えられなかった状況ではありますが、2018年の調査では日本の貧困家庭率は、15.7%に達しました。子供も約6人に1人は貧困に陥ってしまっています。代表の中山は心ばかりの金額ではありますが、売り上げの一部を子ども食堂等に活用してもらうよう毎年寄付を進めております。
-
質の高い教育をみんなに
当社は専門職の事務所ですから、全員が一生勉強をして顧問先様へ提供できる価値を高めていく必要があります。そこで当社では、一流講師のオンデマンド講義を受講できる環境を整備し、興味のある分野・必要な分野の勉強を各自ができるようにしております。