事業年度の初めからでも、途中からでもかまいません。
なお期の途中からサービスを開始する場合、その時点で確定している試算表から処理を引き継ぎます。
経理構築・経理代行|埼玉県川口市の税理士・会計事務所
取扱業務
経理構築・経理代行
AGENCY
経理構築・経理代行における
中山&パートナーズの強み
FEATURE
スピーディーな経理代行・
記帳代行サービスを提供
中山&パートナーズは、会計業務のプロとして正確でスピーディーな経理構築・経理代行サービスを提供いたします。
決算・申告業務と連携することで、毎年の決算処理がスムーズに進むことも大きな強みです。

このような方はご相談ください
会社を設立したものの、経理業務や記帳の方法がよくわからない。経理業務に時間をかけたくない。
アウトソーシングを活用してコスト削減したい…。このようなお悩みやニーズを感じている経営者様は、
ぜひ税理士法人 中山&パートナーズにご相談ください。

サービス概要
SERVICE
経営者の負担軽減やコスト削減に
つながるアウトソーシング
税理士法人 中山&パートナーズでは、会社の経理業務や記帳業務の代行(アウトソーシング)を行っております。
時間と神経をつかう作業を専門家に任せることで、経営者様の負担軽減、人件費の削減などの効果を期待できます。


経理代⾏について
経理代行とは、日常業務における経理業務(日々の取引の記帳から現金出納の管理、経費精算、伝票整理など)を請け負うサービスです。
経理業務にはある程度の専門知識が必要ですが、専門知識を持つ人材を雇用したり、社員を教育したりするには時間と費用がかかります。また経営者自らが専門外の経理業務を行うことで、本業がおろそかになってしまうケースも少なくありません。
経理代行は「経理のプロ」が会社に代わって経理業務を行うため、正確で安心。経営者様の貴重な時間と会社のお金を、経営拡大のために使うことができます。


記帳代行とは
記帳代行とは、経理業務に伴う記帳作業を請け負うサービスです。
具体的には領収書・請求書のデータを会計ソフトに入力し、各種帳簿を作成します。記帳代行に特別な専門知識はあまり必要ありませんが、日常業務で取引が多く発生する会社では、記帳作業のためにかなりの時間と人手が必要となります。
記帳代行はこうした手間と時間、そして人件費の削減に役立ちます。
経理代⾏・
記帳代⾏の事例
CASE
D社
- 課題
- 税理士事務所からの試算表報告タイミングが遅く、早い時でも2ヶ月前の試算表で経営状況を確認していた。金融機関からも試算表の早期提出を求められていたため、相談。
- 解決
- システム化により、銀行取引や各種業務システムとの連携が可能になり、経理に素地のないバート社員でも月次処理が可能になった。毎月の中山&パートナーズの巡回監査によって、常に最新の収支状況が把握できるようになった。また、当該システムの導入により、借入金利の引き下げが実現した。
経理代行・
記帳代行の費用
PRICE
記帳代行 | 月額10,000円(税込価格11,000円)~ |
---|---|
経理代行 | 月額40,000円(税込価格44,000円)~ |
経理構築・経理代行の流れ
FLOW
-
STEP01
お問合せ
-
STEP02
面談
経理構築・経理代行をお任せいただく場合のメリットを判断いたします
-
STEP03
契約
お客さまにメリットが出るようであれば契約させていただきます
よくある質問
FAQ
-
契約のタイミングについて教えてください
-
当社のオフィスに来てもらうことはできますか?
はい。必要に応じて毎月1回以上、お客さまの会社を訪問して作業いたします。
-
記帳がしばらく滞っていました。まとめて記帳してもらうことはできますか?
まとめての記帳にも対応可能です。詳しくは個別にお問合せください。